癒しの影像とBGMでまったり!
癒しの影像とBGMでまったり!
  • TOP
  • コース紹介(施術の流れ)
  • よくある質問
  • 患者さんの声
  • 施術院概要
  • ご予約&お問合せフォーム
  • リンク
  • 健康雑学
  • アクセス
slowlifeペースブックページ SlowLifeフェイスブックページ
 ●ららら💖しゃべり場
 ●ららら💖しゃべり場 アメブロ
 ●☆Zoomオンラインスクール
ご予約・お問合せ
患者さんの声(体験談)
さいたま市の整体・カイロプラクティック院(ボディケア・メンタルケア)~Slowlife
スピガチTVに
荻野こず恵が出演!


さいたま市の整体・カイロプラクティック院(ボディケア・メンタルケア)~Slowlife
SlowLifeの癒しほぐしケア動画集
さいたま市の整体・カイロプラクティック院(ボディケア・メンタルケア)~Slowlife

ファミーユ アンド スローライフ(Famille&SlowLife)の施術院概要(プロフィール)

SlowLife
施設名

癒し・ケア・カンパニー Famille&SlowLife

所在地

埼玉県さいたま市浦和区東仲町21-11-101

TEL

048-883-1765 

MAIL

slow★slowlife-cozy.com 
(★を@に代えてお送りください)

営業時間

9:00~21:00(最終受付 18:00)

定休日

不定休(お問い合わせください。)

アクセス

最寄駅 京浜東北線 東北線 高崎線 湘南ライナー 東口 徒歩5分

アメニティ
施術着

施術着

施術着

紙ショーツ

施術着

ドライヤー

施術着

ヘアブラシ

施術着

化粧水

注意事項

■電話、メール対応
 施術中は電話に出られないため留守電対応となりますが、連絡先とメッセージを
 お残しいただければ、できるだけ早く折り返しお電話いたします 。
 ご予約が混みあっておりますので、緊急時を除いて3日前くらいの余裕があります
 とご希望にお応えできるかと思います。(予約状況によっては難しい場合もあり)

■ご来店時間
※ご予約時間の5分前にご来店ください ※遅れて来られた場合は、次のお客様の
 ご迷惑になってしまうため、施術を予約時間内でさせて頂く場合がございます。
 何卒、ご了承ください。

■キャンセル (※当日キャンセルのご連絡はお電話にてお願いします )
 ●キャンセルの電話連絡ありの場合
  予約時間の1時間前までにご連絡...キャンセル料金なし
  予約時間1時間を切ってのご連絡...半額がキャンセル料金としてかかります。

 ●キャンセルの電話連絡なし(無断キャンセル)の場合
  全額がキャンセル料金としてかかりますのでご注意ください。

備考

※男性は女性同伴者またはご紹介に限り利用可

荻野 こず恵 プロフィール

電気メーカー営業、幼稚園教諭を経て、アメリカ10年の滞在中に「ファミリーケア」というシステム化された地域の家庭医療体制で活動。帰国後本格的に医療を学び、カイロ中心の整骨院・整体院に勤務後、「ファミーユ」を開業。カイロ・整体に美容やメンタルヘルスケアを融合させた女性ならではの新しい施術を行う。施術年数21年間20,000人以上の施術経験と体験してきた数々の経験から、心と身体を総合ケアする癒健美空間「スローライフ」を開業。ストレス社会の中、癒しほぐし療法の施術を行う。 ファミリー向け「ファミーユ」と心と身体の総合ケアする「スローライフ」を統合し より心と身体に寄り添える癒しほぐし療法の施術と予防ケアを充実させる。 癒し・ケア・カンパニー代表。癒しほぐし人(びと)の育成と輩出もしている。

[取得資格]
厚生労働大臣認可法人
全国カイロプラティック師会会員 カイロプラクター
ほぐし療法士 整体師 リフレクソロジスト
プラセンタ美容研究会UTP認定会員
ヒーリングメイクアップアドバイザー 健康士 温泉学修了
文部科学省所管財団法人 日本科学振興財団認証
低放射線専門部会(日本低放射線協会)
一般社団法人 日本ローラドケア協会認定 ローラドセラピスト講師
ホリスティックヘルス
JAA認定 アロマセラピスト
JAA認定 アロマセラピー トップインストラクター
JOB(日本オンラインアドバイザー協会)ZOOM講師

   略 歴

1984年 日本女子体育短期大学 卒業 幼稚園教諭2級普通免許/保育士免許取得
TDK株式会社 入社 日本橋本社営業勤務
1988年 退社後 アメリカ カリフォルニア州ロサンゼルス滞在
サウスベイ ケイロウナーサリングホーム ヘルパーボランティア活動
1991年 第1子出産後、腰の激痛で立てなくなりカイロプラクティックと出会う
ファミリーケア ジャパニーズヘルプラインでのサポート/ボランティア活動
プレスクールサポーター教諭
1995年 アメリカ カリフォルニア州サンディエゴ滞在
ファミリーケア サポート/ボランティア活動
プレスクールサポーター教諭
1998年 日本へ帰国
2000年 東京カイロプラクティックカレッジ 入学
南越谷整骨院 インターン研修(2000年~2002年)
モリタ整体院 インターン研修・勤務(2001年~2002年)
日本メディカルリフレクソロジー協会 認定リフレクソロジスト免許取得
東京カイロプラクティックカレッジ 卒業
カイロプラクター免許/整体師免許/ほぐし療法士免許 取得
2002年 ABLアカデミー認定 エスティシャン取得
オーストラリア大学足病医学 足専門バイオメカニクス修了 修了書取得
Famille(ファミーユ)オープン
2003年 プラセンタ美容研究会 会員(講演発表)
2004年 一般社団法人ラッキーメイク協会 プロ養成コース 取得
さいたま商工会議所 会員
2005年 長野県御代田市ケア施設にてウェルエイジング・メイク研究活動 アシスタント
日本統合医療学会(IMJ)会員
小林メディカルクリニック新宿御苑 特別提携
健康士 取得
JACT&JIM 合同京都学会 参加
2009年 温泉学講座Ⅰ 修了証取得
ホルミシス臨床研究会 東京理科大学 学会参加
2010年 温泉学講座Ⅱ 修了証取得
2011年 日本ローラドケア協会認定 ローラドセラピスト講師
2012年 SlowLifeオープン、癒しケア・カンパニー設立

荻野 こず恵 より

中高大と軟式テニスでコートを走り回っていた体育会系の精神が
今の私の根底にあります。
テニスが大好きで、真っ黒に日焼けしながら
ひたすらボールを追いかけていた青春時代を過ごしてきました。

大学時代から都内ホテルで「着物の花嫁モデル」をしていました。
着物のモデルは朝から夜までかつらや重い着物を着こなす体力勝負。
やはり体育会系だからという事で適任のようでした。

社会人になり、大手電気メーカー営業に4年間勤務し、バリバリの内営業
毎日朝早くから夜遅くまで日本橋・東京・銀座で濃い時間を過ごしました。
仕事も接待も忙しかったですが、良い人生経験となりました。
その後海外へ駐在し、幼稚園教諭を経て、アメリカ10年の滞在中に
「ファミリーケア」というシステム化された地域の家庭医療体制での
ボランティアチームの代表として活動。
湾岸戦争・LA大暴動・SF/LA大地震・日本人襲撃事件等・・・
怖い思いも書ききれないほどしましたが、その経験を活かし
アメリカ生活で困らないための支援活動・講演・TV出演・日系敬老ホームや
病院・学校での社会貢献など、とても学びの多い充実した海外生活を送りました。

帰国後、人生の中で、最大の転機を迎えることとなりました。
自分には絶対に縁がないと思っていた離婚を経験し、子供達3人を抱え、
出産後の腰痛で歩けなくなった経験からケアをすることの大切さを知り
本格的に医療を学び、カイロ中心の整骨院・整体院に勤務しながら、
2002年 Familleファミーユを開業。
その後も子供から高齢者までの幅広い心と体の数々の資格を取得しました。
最新技術の研究会に参加し、女性ならではの感性を生かして、
カイロ・整体に美容やメンタルヘルスケアを融合させた施術も20年が過ぎました。
☆ Famile ファミーユ http://www.familleurawa.com/ ☆

次女の難病発症、人生思ってもみなかった事が沢山あります。
施術年数21年間20,000人以上の施術経験と自らが体験してきた数々の経験から思うことは
もっと早く自分の体を自分でケアすることを知っていればと思うことばかりでした。
なってからケアするのではなく、なる前のケアとしてハンドケア・セルフケアや
ストレッチ教室の中で誰でも簡単に出来る方法も指導して来ました。

ストレス社会、SNSを通して頑張っている方が、いかに心も体も酷使しているか、
もっと自分自身を大切にして欲しい、定期的に自分の心と体を癒し総合ケア出来る
あなただけのケアを受けて欲しいという願いから
心と体を総合ケアするプライベート隠れ家空間「SlowLifeスローライフ」を
2012年新宿御苑に誕生させました。

SlowLifeならではの自らの数々の経験・・・

一般企業の営業での経験、
幼稚園教諭から学んだ経験、
アメリカ生活での医療機関でのファミリーサポートケアでの経験
看護・介護施設でのボランティア経験
子供3人の子育てからの経験
出産後の腰痛から歩けなくなった経験
シングルマザー(離婚から)の経験
難病患者を家族でケアする経験
うつ症状・パニック障害になった経験
体を酷使して過労で倒れた経験など
30年以上癌家族の闘病看病と終末期を看取った経験

こんな風に自分の事を話せるようになるまで15年以上かかりました。
その経験を皆さんにお伝えし、サポートさせて頂ければ幸いです。

≪SlowLifeと皆様とのご縁≫
人との出逢いは、とても大事な私の財産です。
1つ1つのご縁を大切に繋げていけたら幸いです。

自分の心と体を休息させよう。
自分の心と体をケアしよう。
いつまでもいきいきと元気に笑顔で生活しませんか?
ゆったりすることは 生活を豊かにする大切な事です。

2015年よりファミリー向け「ファミーユ」と心と身体の総合ケアする「スローライフ」を
浦和に統合し、より心と身体に寄り添える癒しほぐし療法の施術と予防ボディケアに
そして、高齢化社会、疾患と上手く付き合う事に力を入れています。
皆様が元気に笑顔で過ごせるよう、誠心誠意、心を込めてお手伝いさせて頂きます。
癒し・ケア・カンパニー代表としても、
癒しほぐし人(びと)の育成と輩出をしています。
自殺者が年々増え続ける日本・高齢者が増え続ける未来に向けて、
また病気にならない、「なる前のケア」「疾患と共存」に力を入れ、
数年間の研究から癒しほぐし人(びと)ハンドケアを生み出しました。
誰でも何処でも気軽に出来、近くの方が傾聴し寄り添って出来る
これからの時代とても大切な癒しほぐしケアです。

心と身体に寄り添い自らが行う施術、癒しほぐしケアとそして誰でも手軽に
癒しほぐしケア出来る癒しほぐし人(びと)を増やしていくことも頑張っています。

荻野 こず恵

埼玉、浦和のファミリー向けカイロ・整体院
埼玉、浦和のファミリー向けカイロ・整体院
癒しほぐし人スクール
癒しほぐし人スクール
集英社の「OurAge]の荻野こず恵が連載!
集英社の「OurAge]に荻野こず恵が連載!

2012年 新宿に整体・カイロプラクティック院をオープンしました。慢性的な肩こり、腰痛はもちろん、メンタル症状などの治療は、ついないがしろになりがちです。よりひとりひとりに寄り添いあなただけのオリジナル癒しほぐしケアをご提供させて頂くために、2002年にオープンしたFamilleとSlowLifeを統合しました。浦和で整体やカイロプラクティック・ボディケアを気軽に受けたい!という方は、さいたまの整体・カイロプラクティック院「スローライフまで!整体やカイロプラクティックのボディケアを受けたことのない方も大歓迎です。
Copyright(C) さいたま市の整体・カイロプラクティック院~SlowLife. All Rights Reserved.